忍者ブログ
HOME > ■ 舞台探訪篇の記事 RSS   Admin NewEntry Comment
「ひぐらしのなく頃に」的白川郷案内。
  • 2024.04≪
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • ≫ 2024.06
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



入江診療所です。
夜間勤務、ご苦労さまでっす。('◇')ゞ

こんな感じだと怪しい研究機関に見えなくも無いかも……。
まぁ、病院や学校なんてどこもそういう雰囲気は潜在的にありそうですけれども。
PR


梨花ちゃんハウスです。

ここはどうしても綿流し編と皆殺し編のシーンの印象が強い場所。
夜に来るとますますその印象が強まりそうな場所でしたねぇ。
こんな感じだと、鷹野さんの私設軍隊が周りに潜んでいても違和感なさそうだ。


2時間弱のぶらぶらお散歩でしたが
この東京へ帰れの場所も再び訪れてみました。

↑の写真は露出アンダー確実ながらも
その雰囲気の一端でも感じてもらえればなぁと思い撮影。(/ω\)

満天の星空の下、合掌造りの町並みの明かりが
ぼんやりと見える光景は非常に素朴な味のある夜景でした。
しばらく言葉を失いましたもの。
吸い込まれるようにしばらくじっと眺めてしまいました……。

人工的で無機質な都会のイルミネーションなど、
これに比べたらなんとつまらないことかっ!!
……こんな夜空を見られる機会は、またしばらくは無さそうです。(´・ω・`)



さてさて、夜のお散歩シリーズはこの辺りでオシマイにしましょう。
他にも足を運んだ場所はあったりしますけど、
まぁ、基本的に写真をとっても真っ黒くろすけなので割愛します……。
基本的に昼と同じような場所を徘徊しただけですしネ。

1日目だけでも軽く10km以上は歩き回っているはずなので、流石に足は棒になりました。
かなりクタクタでしたけれど……だけれどもとても気持ちの良い疲れでしたね。

午後10時就寝。おやすみなさい。(つ∀-)


朝になりました!

午前5時の起床です。
午後10時に寝ていつもどおりの睡眠時間を取ったのなら、
必然的にこの時間に起きちゃいますよね。

ということで、朝食時間となる7時半までの間、
朝の散歩へ繰り出します!


何はともあれ、まずはオヤシロさまに朝の参拝を。
曇天だった1日目から一転して、抜けるような青空になった2日目に感謝。
おかげで今日は物凄く暑くなりそうな気配も感じましたけどw


本殿の横へと回り込んでみたら
紫色の横断幕に白抜き文字で名前が刻まれたのを発見したので、
ちょっと変わったアングルからの撮影を試みてみました。
賽銭箱の右奥の方向から、賽銭箱の方向に撮影しています。


スーパーお花タイム再来。
色とりどりのお花がとても華やかでした。


明善寺の北側に位置する郷土館。
ここでも色んな展示品が公開されています。
まぁ……営業時間はまだまだ先の時間ですけどネ。

ちなみに庭先には伏流水が流れていて、
飲み水として無料で飲むことが出来ます。
昼間に再度立ち寄ったときに飲んだんだけど、
とっても冷たくて美味しかったです。


こちらも和田家と同じく一般公開されている合掌造りです。


長瀬家の北西方向のお隣さん。
こちらも一般公開されている合掌造りです。
囲炉裏があるそうです……。


午前6時です。
明善寺の方から鐘の音が鳴り渡ってきました。
なんとも心が洗われる感じが致します。
どうせなら、展望台を眺めながら聞いてみたかった気もします……。


ああっと……梨花ちゃんハウスのシャッターがちょっとだけ開いてました!
遠目からでも中に農具のようなものが見え隠れしています。
これはある意味でなかなか貴重なショットなのかもしれない……。

この倉庫の持ち主らしき方が手前のお庭で農作業をしていました。
まぁ、そんなわけでズカズカと近づくのは躊躇われたのでココマデ!


ふと上を見上げたら木陰から垣間見える美しい青空。


朝の荻町集落を一望。
意外と朝からここに来てる人も結構いました。
ここからの景色は何度見ても良いですよねぇ。


おっと、名前は何度か出しておきながら、
一度も建物自体は紹介してなかったですね。
梨花家と道を挟んで反対側の写真右のモノがそれです。


北条家のお庭に咲いていたお花を接写。


白川郷観光案内所のちょっと北にある
メインストリートから東方向に伸びる道です。
地図で場所を把握したとしても、
ちょっと気づきにくいかもしれませんネ。


メインストリート沿いにあるお店。
結局、串焼き食べなかったなぁ……ちょっと後悔。


観光案内所近くです。
荻町集落には水車も多いですが、
一番大きそうに見えた水車はこちらのでしたネ。

さて朝のお散歩シリーズもこの辺にしておいて、
再び雛見沢白川郷名所観光に戻りましょう。


国指定重要文化財・和田家、
午前9時の開館直後にお邪魔しました。
築300年を越えるという建物に入るのは人生初めてなわけですし、
そのどっしりとした重厚な造りには威厳というか貫禄というか、
そういったものをまざまざと感じさせられましたねぇ。

現当主が受付をなされていましたが、
とても気さくな方でしたよ。(´ー`)


2Fに移動しました。

和田家は3階建てのお宅ですが、
2~3Fでは元々は養蚕をしていたフロアだそうで、
当時に使われていた現物が多数展示されています。


3Fへは進入できませんが、
2Fと3Fをつなぐ階段から観覧することはできます。
茅葺屋根の内側をじっくりと見物してきました。

ちなみに館内には案内&説明をしていただける方が常時いるようなので、
詳しく説明を受けてみるのもいいですネ。


原作シナリオ選択時や綿流し編で魅音が園崎家の歴史を語る時のシーンなどは、
こちらの和田家2Fの北側の窓を向いたアングルです。

こちらの左右にも同じ形の窓がありますが、
中央やや左の柱にある鐘を鳴らすモノが目印になるでしょうか?


個人的なことですが、
地下祭具殿はかまいたちの地下室への階段もオーバーラップしていて、
割と長い階段になってるというのが自分のイメージです。

原作写真は中二階から一階を撮影したモノとなっているそうですが、
上述のようなこともあって二階から中二階&一階を撮影してみました。
中二階からの撮影よりもこちらの方がしっくりします……。

ちなみにこの階段はかなり急勾配な構造な上に、
二人がすれ違うことはできません……。


ここは罪滅し編終盤で
レナが仕掛けた偽時限発火装置を圭一が見つける場所ですネ。

昨日の写真の中二階の部分の右側がこんな感じになってます。
なお、色々モノが置いてありますが柵があるので奥へは入れません。
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6
Profile
HN:
睦月
HP:
性別:
非公開
最新コメント
最新トラックバック
リンク
ブログ内検索
カウンター
ULTRA SQUARE - side : Hinamizawa - Produced by 睦月
日めくりカレンダーBLUE Designed by がりんぺいろ
忍者ブログ [PR]