「ひぐらしのなく頃に」的白川郷案内。
- 2024.12≪
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
- 31
■ 舞台探訪篇
[2025/01/22] [PR]
[2008/09/21] □和田家
[2008/09/22] □スイレン池
[2008/09/23] □荻町集落各地
[2008/09/24] ■入江診療所 ~白川診療所
[2008/09/25] ■入江診療所裏口 ~白川診療所裏口
[2008/09/26] □高山消防署白川出張所そばの橋
[2008/09/27] ■前原家居間・料亭玄関・温泉旅館 ~蕎麦庄やまこし
[2008/09/28] □高山消防署白川出張所
[2008/09/29] □高山消防署白川出張所近辺
[2008/09/30] □道の駅・白川郷
[2008/10/01] ■前原屋敷遠景 ~道の駅白川郷・北
[2008/10/02] ■前原屋敷遠景 ~道の駅・白川郷 北
[2008/10/03] □白川クリーンセンター
[2008/10/04] ■前原屋敷 ~白川クリーンセンター
[2008/10/05] ■興宮へ続く道 ~白川クリーンセンター前
[2008/10/06] ■ダム工事現場 ~白川クリーンセンター北
[2008/10/07] ■古手神社祭具殿 ~飯島八幡神社
[2008/10/08] □飯島八幡神社境内
[2008/10/09] ■洗い場 ~飯島八幡神社境内
[2008/10/10] □白川診療所近辺
[2008/10/11] □和田家板蔵・稲架小屋
[2008/10/12] ■通学路・いつもと違う道 ~和田家板蔵・稲架小屋近辺
[2008/10/13] ■轢逃げの道&公由家 ~和田家北東部
[2008/10/14] ■園崎家敷地内 ~和田家北東部
[2008/10/15] ■竜宮家 ~和田家・東
[2008/09/21] □和田家
[2008/09/22] □スイレン池
[2008/09/23] □荻町集落各地
[2008/09/24] ■入江診療所 ~白川診療所
[2008/09/25] ■入江診療所裏口 ~白川診療所裏口
[2008/09/26] □高山消防署白川出張所そばの橋
[2008/09/27] ■前原家居間・料亭玄関・温泉旅館 ~蕎麦庄やまこし
[2008/09/28] □高山消防署白川出張所
[2008/09/29] □高山消防署白川出張所近辺
[2008/09/30] □道の駅・白川郷
[2008/10/01] ■前原屋敷遠景 ~道の駅白川郷・北
[2008/10/02] ■前原屋敷遠景 ~道の駅・白川郷 北
[2008/10/03] □白川クリーンセンター
[2008/10/04] ■前原屋敷 ~白川クリーンセンター
[2008/10/05] ■興宮へ続く道 ~白川クリーンセンター前
[2008/10/06] ■ダム工事現場 ~白川クリーンセンター北
[2008/10/07] ■古手神社祭具殿 ~飯島八幡神社
[2008/10/08] □飯島八幡神社境内
[2008/10/09] ■洗い場 ~飯島八幡神社境内
[2008/10/10] □白川診療所近辺
[2008/10/11] □和田家板蔵・稲架小屋
[2008/10/12] ■通学路・いつもと違う道 ~和田家板蔵・稲架小屋近辺
[2008/10/13] ■轢逃げの道&公由家 ~和田家北東部
[2008/10/14] ■園崎家敷地内 ~和田家北東部
[2008/10/15] ■竜宮家 ~和田家・東
白川郷に到着してぶらぶら眺めながら徒歩で北上すること80分。
ようやく道の駅白川郷が見えてきました。
合掌造りを意識した外観になっている建物だったので
これを眺めてみるだけでも面白いかもしれませんね。
さて、時刻も13時半近くになり、さすがにお腹はペコペコ。
ここまでの道のりの中で美味しい飛騨牛の店とかも見かけたんだけど、
蕎麦庄やまこしで食事しようと思ってスルーし続けたのがとんでもない裏目に・・・・・・。
これ以上空腹を我慢できないので、食事をする為、道の駅の安っぽいお店に入ります。
蕎麦・うどん系しかメニューがなかったので、山菜蕎麦をぺロリとたいらげました。
ホントならもうちょっと良い物を食べたかったんだけどなぁ・・・・・・選択の余地がなかった。orz
お次は、道の駅白川郷の西側にある飯島八幡神社。
ゲーム本編では綿流し編を中心に
富竹&鷹野さんコンビと共に幾度と無く登場する場所です。
あまりにまんまな光景を見てちょっとニヤニヤしてしまいました。(・∀・)
境内には人がほとんどいなくてひっそりとしたたたずまい。
10月に行われるどぶろく祭になると賑わうそうですけどネ。
祭具殿と言えばその裏側に小さな南京錠で鍵をかけた入り口があるわけで、
どうなってるのかと裏側へ回ってみると・・・・・・
ご覧の通り、当然のように入り口なんてありませんでした!
でも結構な縦長の建物だったんですね。
・・・・・・上から見ると正方形な造りをしているようなイメージを持っていたんですけど。
最新コメント
最新トラックバック
リンク
ブログ内検索
カテゴリー
アーカイブ
カウンター